東電が公開しない“隠し電力”
実際、東電関係者は、公開している『本日のピーク時供給力』は、
東電が決めた目安に過ぎず、本来の供給力とは関係ない
節電意識を促すために恣意的に下げていると指摘されても仕方がないと内情を明かす
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_tepco__20110629_33/story/29fujizak20110629008/

東電が決めた目安に過ぎず、本来の供給力とは関係ない
節電意識を促すために恣意的に下げていると指摘されても仕方がないと内情を明かす
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_tepco__20110629_33/story/29fujizak20110629008/

スポンサーサイト
良い天気
ちんぐわらっつ
改造とは言わない人事が
民主党では人気者の蓮舫を総理補佐官に降格
禁じ手の、他党の10人あまりに声をかけ、ねじれの解消を狙ったか
引っかかったのは、あれだけ管総理を批判していた自民党1年生、
これには自民党も黙っていない 、法案通らなくなったらどうするんだ!
同じ民主党議員からも嫌われ、一人で革命をやってるつもりか
辞めてくれれば少なくとも復興、復旧は進むというのに、
退陣する三つの条件とかいっちゃって
何も言えない民主党党員、必殺「解散総選挙」が怖いのか
担当大臣を兼任したりクルクル変えて復興は上手くいくのか疑問だ
辞めたくな~~いと、いら管、あら管、すっから管が抵抗してるとしか見えない
国民を見ていない議員が「閣僚ごっこ」やってんじゃねぇ~よ

民主党では人気者の蓮舫を総理補佐官に降格
禁じ手の、他党の10人あまりに声をかけ、ねじれの解消を狙ったか
引っかかったのは、あれだけ管総理を批判していた自民党1年生、
これには自民党も黙っていない 、法案通らなくなったらどうするんだ!
同じ民主党議員からも嫌われ、一人で革命をやってるつもりか
辞めてくれれば少なくとも復興、復旧は進むというのに、
退陣する三つの条件とかいっちゃって
何も言えない民主党党員、必殺「解散総選挙」が怖いのか
担当大臣を兼任したりクルクル変えて復興は上手くいくのか疑問だ
辞めたくな~~いと、いら管、あら管、すっから管が抵抗してるとしか見えない
国民を見ていない議員が「閣僚ごっこ」やってんじゃねぇ~よ

僕の扇風機
日米仏汚染水浄化システム
役立たずの日米仏汚染水浄化システムは誰がどういう経緯で決めたのか!?
なにしろ、10万トンを超える高濃度汚染水を浄化するなんて世界でも経験がないのに、
複雑怪奇なシステムで、440基のタンク、4キロメートルの配管をつなぎ合わせるのである
浄化装置は東芝製が油分を除去し、米キュリオン社製がセシウムを除去、
仏アレバ社のシステムが撹拌(かくはん)、沈殿させ、日立製の淡水化装置を経て仮設タンクに戻す
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_tepco_so5__20110626_4/story/26gendainet000148237/
そこで疑問は、誰がこんな無謀な計画をゴリ押ししたのか、ということだ
細野首相補佐官は「アイデアは東電」と言い、
東電の武藤栄副社長は「世界中で利用可能なものは何か、
システムとして実績があるものは何かという観点で選んだ」とか言っていたが、
仏、米が国を挙げて売り込みに来て、
政府が全面バックアップしたのは間違いない、そうした政治的駆け引きの末に、
前代未聞の日、米、仏の設備を複雑につなぎ合わせる奇々怪々のシステムになり、
それが5時間でぶっ壊れた。
ちなみに東電は仏アレバに約531億円を支払う、これで稼働しなければ、丸損だ。


なにしろ、10万トンを超える高濃度汚染水を浄化するなんて世界でも経験がないのに、
複雑怪奇なシステムで、440基のタンク、4キロメートルの配管をつなぎ合わせるのである
浄化装置は東芝製が油分を除去し、米キュリオン社製がセシウムを除去、
仏アレバ社のシステムが撹拌(かくはん)、沈殿させ、日立製の淡水化装置を経て仮設タンクに戻す
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_tepco_so5__20110626_4/story/26gendainet000148237/
そこで疑問は、誰がこんな無謀な計画をゴリ押ししたのか、ということだ
細野首相補佐官は「アイデアは東電」と言い、
東電の武藤栄副社長は「世界中で利用可能なものは何か、
システムとして実績があるものは何かという観点で選んだ」とか言っていたが、
仏、米が国を挙げて売り込みに来て、
政府が全面バックアップしたのは間違いない、そうした政治的駆け引きの末に、
前代未聞の日、米、仏の設備を複雑につなぎ合わせる奇々怪々のシステムになり、
それが5時間でぶっ壊れた。
ちなみに東電は仏アレバに約531億円を支払う、これで稼働しなければ、丸損だ。


台風5号
朝までTV
二日目の朝
「北朝鮮」
万景峰号、中朝観光船に
日本の制裁受け外貨稼ぎへ
21日付の韓国紙・東亜日報は、
日本の対北朝鮮制裁で入港禁止となっている貨客船「万景峰92号」が遅くとも来年から、
中国との間を結ぶ観光旅客船に転用されると伝えた。事実とすれば、日本との関係改善の見通しが立たない中、
同船を遊ばせておくより、経済難を克服するために、中朝協力による外貨獲得に役立てた方が得策と判断したとみられる。
人肉販売!食糧難
同僚殺して食べ残り市場へ (夕刊フジ)
20日付の韓国紙「国民日報」は、北朝鮮の犯罪事例が掲載されている同国当局の内部資料の内容を報道した
韓国のキリスト教団体が入手した資料で、食糧難を反映した事件が最も多かったといい、
その一例として、警備員として働いていた男が同僚を殺害して一部を食べ、
残りを羊肉と偽って市場で売った事件が掲載されていた。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_northkorea2__20110621_4/story/21fujizak20110621011/


昨日は久々の晴れ 温度も32.9だった
今日は曇りのち晴れ 30%予報
日本の制裁受け外貨稼ぎへ
21日付の韓国紙・東亜日報は、
日本の対北朝鮮制裁で入港禁止となっている貨客船「万景峰92号」が遅くとも来年から、
中国との間を結ぶ観光旅客船に転用されると伝えた。事実とすれば、日本との関係改善の見通しが立たない中、
同船を遊ばせておくより、経済難を克服するために、中朝協力による外貨獲得に役立てた方が得策と判断したとみられる。
人肉販売!食糧難
同僚殺して食べ残り市場へ (夕刊フジ)
20日付の韓国紙「国民日報」は、北朝鮮の犯罪事例が掲載されている同国当局の内部資料の内容を報道した
韓国のキリスト教団体が入手した資料で、食糧難を反映した事件が最も多かったといい、
その一例として、警備員として働いていた男が同僚を殺害して一部を食べ、
残りを羊肉と偽って市場で売った事件が掲載されていた。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_northkorea2__20110621_4/story/21fujizak20110621011/


昨日は久々の晴れ 温度も32.9だった
今日は曇りのち晴れ 30%予報
明るい朝です
ネフラスカ原発
大洪水で孤立寸前の米原発
米ネブラスカ州にある原子力発電所が、
洪水で孤立する危機にさらされている、近くを流れる河川が氾濫し、今にも原発敷地内に水が流れ込みそうだ
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_power_plant_wo2__20110621_4/story/20110620jcast2011298974/
2011年5月下旬から米中西部では大雨に見舞われ、
ネブラスカ州にあるフォート・カルフーン原発一帯が水びたしとなっている
上空から撮影された映像を見ると、近くのミズーリ川からあふれ出た濁った水が、原発の目と鼻の先まで押し寄せている。
http://www.asahi.com/international/gallery_e/view_photo.html?international-pg/0619/APX201106190004.jpg


今朝は24度 曇り40% やと雨が上がりそうです
米ネブラスカ州にある原子力発電所が、
洪水で孤立する危機にさらされている、近くを流れる河川が氾濫し、今にも原発敷地内に水が流れ込みそうだ
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_power_plant_wo2__20110621_4/story/20110620jcast2011298974/
2011年5月下旬から米中西部では大雨に見舞われ、
ネブラスカ州にあるフォート・カルフーン原発一帯が水びたしとなっている
上空から撮影された映像を見ると、近くのミズーリ川からあふれ出た濁った水が、原発の目と鼻の先まで押し寄せている。
http://www.asahi.com/international/gallery_e/view_photo.html?international-pg/0619/APX201106190004.jpg


今朝は24度 曇り40% やと雨が上がりそうです
事故で即、破局か!孫さん"危険な作業"と警告
高速増殖炉「もんじゅ」は引火性の強いナトリウムで冷やされています
空気と触れても水と触れても大事故です
京都大学の小出先生は、事故で「即、破局」としています。
とのコメントに対して、危険な作業と孫正義氏は自身のTwitterでつぶやいたのだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/comp/story/itlifehack_5081917/
孫正義氏が問題としているのは、高速増殖炉「もんじゅ」において、
原子炉容器内に落下し多状態の燃料交換用の炉内中継装置本体を引き抜くとの方針を、
日本原子力研究開発機構が固めたことだ。


ニュースの最後は 作業が無事に終わることを祈るのみだ と・・・
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022211260009-n1.htm
空気と触れても水と触れても大事故です
京都大学の小出先生は、事故で「即、破局」としています。
とのコメントに対して、危険な作業と孫正義氏は自身のTwitterでつぶやいたのだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/comp/story/itlifehack_5081917/
孫正義氏が問題としているのは、高速増殖炉「もんじゅ」において、
原子炉容器内に落下し多状態の燃料交換用の炉内中継装置本体を引き抜くとの方針を、
日本原子力研究開発機構が固めたことだ。


ニュースの最後は 作業が無事に終わることを祈るのみだ と・・・
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022211260009-n1.htm
高速道路無料化実験とETC休日1000円終了
高速道路の無料化社会実験と、
自動料金収受システム(ETC)搭載車限定の上限1000円の休日(土日)割引が19日で終了した
20日以降の道内の高速料金は、道北や道東を走る区間が大幅値上げとなることから、
観光地は「札幌圏からの観光客が減る」と不安を募らせる
一方、公共交通機関や一般道沿いにある観光施設は「客が戻るかも」と期待を寄せる
ただし、無料化や割引の効果もはっきりしないままで、たびたび変わる高速料金に不満の声も上がっている
1000円以上、不足分は税金から補てん
喜んで高速乗っていた皆さん 乗れば乗るほど赤字
こんなもの もっと早く辞めてれば・・・アホらしい
看板の掛け替え、色々税金を使ってくれるよ まったく。
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20110619ddlk01020148000c.html


毎日毎日、大雨 よく降るなぁ~
自動料金収受システム(ETC)搭載車限定の上限1000円の休日(土日)割引が19日で終了した
20日以降の道内の高速料金は、道北や道東を走る区間が大幅値上げとなることから、
観光地は「札幌圏からの観光客が減る」と不安を募らせる
一方、公共交通機関や一般道沿いにある観光施設は「客が戻るかも」と期待を寄せる
ただし、無料化や割引の効果もはっきりしないままで、たびたび変わる高速料金に不満の声も上がっている
1000円以上、不足分は税金から補てん
喜んで高速乗っていた皆さん 乗れば乗るほど赤字
こんなもの もっと早く辞めてれば・・・アホらしい
看板の掛け替え、色々税金を使ってくれるよ まったく。
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20110619ddlk01020148000c.html


毎日毎日、大雨 よく降るなぁ~
韓国
北朝鮮空軍機と誤認、アシアナ機に射撃
韓国紙・朝鮮日報は18日、北朝鮮に近い韓国北西部・ 喬桐島 ( キョドンド ) に駐屯する海兵隊員が17日早朝、
ソウル近郊の 仁川 ( インチョン ) 空港へ向かうアシアナ航空の旅客機を北朝鮮の空軍機と誤認し、
旅客機に向け10分間にわたり小銃を発射したと報じた。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_korea__20110618_6/story/20110618_yol_oyt1t00321/
聯合ニュースは、警戒勤務中の隊員2人が計99発を発射したと伝えた。
99発も撃って当たらなかった韓国軍もどうだか?
「孫文」
革命前に米国籍取得 証明文書を特別展で公開へ
中国で1911年に清朝を倒した辛亥革命を率い、中華民国を建国した孫文が、
革命前に米国籍を取得していたことを証明する公文書が来月公開されることが18日までに分かった
孫文は清朝政府から追われており、友人の勧めで米国籍を取得したとみられる。台湾メディアの報道によると、
孫文が米国籍を取得したことは知られているが、それを証明する公文書の公開は初めて。


韓国紙・朝鮮日報は18日、北朝鮮に近い韓国北西部・ 喬桐島 ( キョドンド ) に駐屯する海兵隊員が17日早朝、
ソウル近郊の 仁川 ( インチョン ) 空港へ向かうアシアナ航空の旅客機を北朝鮮の空軍機と誤認し、
旅客機に向け10分間にわたり小銃を発射したと報じた。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_korea__20110618_6/story/20110618_yol_oyt1t00321/
聯合ニュースは、警戒勤務中の隊員2人が計99発を発射したと伝えた。
99発も撃って当たらなかった韓国軍もどうだか?
「孫文」
革命前に米国籍取得 証明文書を特別展で公開へ
中国で1911年に清朝を倒した辛亥革命を率い、中華民国を建国した孫文が、
革命前に米国籍を取得していたことを証明する公文書が来月公開されることが18日までに分かった
孫文は清朝政府から追われており、友人の勧めで米国籍を取得したとみられる。台湾メディアの報道によると、
孫文が米国籍を取得したことは知られているが、それを証明する公文書の公開は初めて。


大量餓死者出した毛沢東時代
中国人 大量餓死者出した毛沢東時代も「今よりまし」の声出る
毛沢東批判の老教授が中国で批判にさらされている、しかしそこにあるのは単純な体制支持ではない
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_china4__20110618_6/story/postseven_23420/
茅教授が求めたのは、かつて「3000万人を死に追いやった毛の政策の誤りへの再評価」
つまり、毛が仕掛けた文化大革命という大衆運動で、中国が政治的混乱に陥った問題だ
この時代、出身階級や言動が問題視された者は自己批判を迫られ、酷い場合には吊るしあげられ、殴り殺された
敵は一定の割合で一つの組織に必ずいるとの掛け声から、無理やり罪をでっちあげたり、
日ごろの嫉妬を利用するなど冤罪が横行し、人々は深刻な相互不信に陥った。
そのなかでもまともな反論は、「あの時代はいまより貧しかったが、みな等しく貧しく、
生活のプレッシャーはなかった」、「現在は物質的に豊かになったかもしれない。でも人の心は貧しくなった」、
「あの時代は汚職官僚もいなかった」など、ほとんど現状への不満を表現するための過去の行程なのだ


今朝は24度 雨の80% 今年の梅雨は温度があまり高くないのでムシムシが少ない
毛沢東批判の老教授が中国で批判にさらされている、しかしそこにあるのは単純な体制支持ではない
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_china4__20110618_6/story/postseven_23420/
茅教授が求めたのは、かつて「3000万人を死に追いやった毛の政策の誤りへの再評価」
つまり、毛が仕掛けた文化大革命という大衆運動で、中国が政治的混乱に陥った問題だ
この時代、出身階級や言動が問題視された者は自己批判を迫られ、酷い場合には吊るしあげられ、殴り殺された
敵は一定の割合で一つの組織に必ずいるとの掛け声から、無理やり罪をでっちあげたり、
日ごろの嫉妬を利用するなど冤罪が横行し、人々は深刻な相互不信に陥った。
そのなかでもまともな反論は、「あの時代はいまより貧しかったが、みな等しく貧しく、
生活のプレッシャーはなかった」、「現在は物質的に豊かになったかもしれない。でも人の心は貧しくなった」、
「あの時代は汚職官僚もいなかった」など、ほとんど現状への不満を表現するための過去の行程なのだ


今朝は24度 雨の80% 今年の梅雨は温度があまり高くないのでムシムシが少ない
買いの12銘柄
自然エネルギーで脚光「スマートグリッド」
福島第1原発事故を受けて、節電対策や自然エネルギー活用の必要性が浮上する中、
株式市場で脚光を浴びているのが、次世代送電網といわれる「スマートグリッド関連」だ
双方向通信機能を有した次世代の電力メーターである「スマートメーター」の設置で、
家庭やオフィスなどの電力需要と供給力を瞬時に把握し、効率的な送電が実現できるようになる
つまり、節電対策にはもってこいのシステムなのだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_stock2__20110614_2/story/14fujizak20110614007/
スマートグリッド導入で恩恵を受ける12銘柄 ( )内は関連分野
1. 東芝(スマートメーター)
2. 富士電機(スマートメーター)
3. 大崎電気工業(スマートメーター)
4. 東光電気(スマートメーター)
5. 日本ガイシ(大容量蓄電池)
6. ジーエス・ユアサ/コーポレーション(大容量蓄電池)
7. 新神戸電機(大容量蓄電池)
8. 三菱電機(送電網制御機器)
9. 明電舎(送電網制御機器)
10.高岳製作所(送電網制御機器)
11.古河電気工業(超電導ケーブル)
12.住友電気工業(超電導ケーブル)


福島第1原発事故を受けて、節電対策や自然エネルギー活用の必要性が浮上する中、
株式市場で脚光を浴びているのが、次世代送電網といわれる「スマートグリッド関連」だ
双方向通信機能を有した次世代の電力メーターである「スマートメーター」の設置で、
家庭やオフィスなどの電力需要と供給力を瞬時に把握し、効率的な送電が実現できるようになる
つまり、節電対策にはもってこいのシステムなのだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_stock2__20110614_2/story/14fujizak20110614007/
スマートグリッド導入で恩恵を受ける12銘柄 ( )内は関連分野
1. 東芝(スマートメーター)
2. 富士電機(スマートメーター)
3. 大崎電気工業(スマートメーター)
4. 東光電気(スマートメーター)
5. 日本ガイシ(大容量蓄電池)
6. ジーエス・ユアサ/コーポレーション(大容量蓄電池)
7. 新神戸電機(大容量蓄電池)
8. 三菱電機(送電網制御機器)
9. 明電舎(送電網制御機器)
10.高岳製作所(送電網制御機器)
11.古河電気工業(超電導ケーブル)
12.住友電気工業(超電導ケーブル)


雨は
総務省「地デジ化に完全対応済みの自治体は62%」と発表
総務省調査の「地デジ普及率95%」はごまかしだと指摘した本誌前号は大きな反響を呼んだ
それでも電波行政を担当する総務官僚はこう嘯(うそぶ)いてみせた
「ポストの記事は痛いところをついていたが、今さら地デジ移行の延期など絶対にあり得ない」
ならば、彼らが間違いを認めるまで地デジ化の強行がいかに罪深いものであるかを徹底的に報じていく。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_dttv__20110614_5/story/postseven_22985/
この不景気の中、地デジ化のために出費する余裕などない
本社と支店を合わせて社内にアナログテレビは10数台あるが、
買い替えやアンテナ設置などで数十万円ものカネを出せるわけがない
仕事の上で欠かせない気象情報などは今後、ラジオで収集するようにと従業員には伝えてある
(神奈川県の工務店経営者)


間もなく皆既月食
皆既月食は午前4時22分から6時30分になるとのこと
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110615-00000000-natiogeo-int
この凄い雨と雷 むりです。
大雨、洪水警報、土砂災害警報発令中
それでも電波行政を担当する総務官僚はこう嘯(うそぶ)いてみせた
「ポストの記事は痛いところをついていたが、今さら地デジ移行の延期など絶対にあり得ない」
ならば、彼らが間違いを認めるまで地デジ化の強行がいかに罪深いものであるかを徹底的に報じていく。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_dttv__20110614_5/story/postseven_22985/
この不景気の中、地デジ化のために出費する余裕などない
本社と支店を合わせて社内にアナログテレビは10数台あるが、
買い替えやアンテナ設置などで数十万円ものカネを出せるわけがない
仕事の上で欠かせない気象情報などは今後、ラジオで収集するようにと従業員には伝えてある
(神奈川県の工務店経営者)


間もなく皆既月食
皆既月食は午前4時22分から6時30分になるとのこと
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110615-00000000-natiogeo-int
この凄い雨と雷 むりです。
大雨、洪水警報、土砂災害警報発令中
白人はイルカ食べてもOKで日本人はNG
本書の表紙を開くと、鮮血に染まった海岸に横たわる多数のイルカがいきなり目に飛び込んでくる
イルカ漁で有名な和歌山県太地町の写真ではない
デンマーク自治領、フェロー諸島で行なわれている追い込み漁を写したものだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_book2__20110614_37/story/postseven_21772/
東日本大震災の発生時、岩手県にいたウェスト氏らシー・シェパードのメンバーも被災し、
住民や警察の支援で無事避難できたことが報道された
ウェスト氏は手記で「我々に向けられた親切と寛容さを、書きつくすことはできない」と述べている
寄付金集めが目的で日本叩きをしている連中でも、日本人は差別したりはしないのだ。


部屋の温度22度 雨70%予報
イルカ漁で有名な和歌山県太地町の写真ではない
デンマーク自治領、フェロー諸島で行なわれている追い込み漁を写したものだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_book2__20110614_37/story/postseven_21772/
東日本大震災の発生時、岩手県にいたウェスト氏らシー・シェパードのメンバーも被災し、
住民や警察の支援で無事避難できたことが報道された
ウェスト氏は手記で「我々に向けられた親切と寛容さを、書きつくすことはできない」と述べている
寄付金集めが目的で日本叩きをしている連中でも、日本人は差別したりはしないのだ。


部屋の温度22度 雨70%予報
地下3.6キロに生息する線虫を発見
今回の線虫は地下3.6キロの深さで発見された
これまで線虫の生息は、数十メートルの深さまでしか確認されていない
数キロの深さで知られていたのは微生物だけで、発見された体長0.5ミリの線虫は、
そうした微生物をエサにしていると考えられる。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_nationalgg_3__20110602_18/story/nationalgg_20110602002

今朝は22度 何か少し寒かったw
「谷垣自民党総裁の妻、佳子さん死去」
谷垣佳子さん(たにがき・けいこ=谷垣禎一自民党総裁の妻)13日午前3時10分、入院先の病院で死去、66歳。近親者のみで通夜、密葬を行い、後日、本葬を執り行う。遺族の希望で本葬以前の弔問、生花、供物などは辞退する。
産経ニュースより
これまで線虫の生息は、数十メートルの深さまでしか確認されていない
数キロの深さで知られていたのは微生物だけで、発見された体長0.5ミリの線虫は、
そうした微生物をエサにしていると考えられる。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_nationalgg_3__20110602_18/story/nationalgg_20110602002

今朝は22度 何か少し寒かったw
「谷垣自民党総裁の妻、佳子さん死去」
谷垣佳子さん(たにがき・けいこ=谷垣禎一自民党総裁の妻)13日午前3時10分、入院先の病院で死去、66歳。近親者のみで通夜、密葬を行い、後日、本葬を執り行う。遺族の希望で本葬以前の弔問、生花、供物などは辞退する。
産経ニュースより
ブログ内検索
RSSフィード
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2021年03月 (1)
- 2021年02月 (1)
- 2021年01月 (2)
- 2020年12月 (5)
- 2020年10月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (3)
- 2020年02月 (1)
- 2020年01月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (3)
- 2018年06月 (5)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (1)
- 2017年06月 (1)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (1)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (4)
- 2015年08月 (9)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (3)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (2)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (4)
- 2015年01月 (8)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (5)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (27)
- 2014年06月 (31)
- 2014年05月 (23)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (27)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (26)
- 2013年10月 (26)
- 2013年09月 (26)
- 2013年08月 (19)
- 2013年07月 (18)
- 2013年06月 (23)
- 2013年05月 (18)
- 2013年04月 (19)
- 2013年03月 (19)
- 2013年02月 (5)
- 2013年01月 (34)
- 2012年12月 (66)
- 2012年11月 (49)
- 2012年10月 (56)
- 2012年09月 (53)
- 2012年08月 (33)
- 2012年07月 (50)
- 2012年06月 (59)
- 2012年05月 (52)
- 2012年04月 (61)
- 2012年03月 (50)
- 2012年02月 (46)
- 2012年01月 (51)
- 2011年12月 (53)
- 2011年11月 (56)
- 2011年10月 (53)
- 2011年09月 (62)
- 2011年08月 (68)
- 2011年07月 (59)
- 2011年06月 (52)
- 2011年05月 (45)
- 2011年04月 (52)
- 2011年03月 (56)
- 2011年02月 (36)
- 2011年01月 (35)
- 2010年12月 (35)
- 2010年11月 (43)
- 2010年10月 (52)
- 2010年09月 (47)
- 2010年08月 (59)
- 2010年07月 (44)
- 2010年06月 (46)
- 2010年05月 (45)
- 2010年04月 (53)
- 2010年03月 (44)
- 2010年02月 (51)
- 2010年01月 (53)
- 2009年12月 (47)
- 2009年11月 (48)
- 2009年10月 (52)
- 2009年09月 (29)
- 2009年07月 (1)
- 2009年06月 (2)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (8)
- 2009年03月 (5)
- 2009年02月 (3)